江別市で結婚指輪・婚約指輪を買いたい方へおすすめのジュエリーショップを紹介
このサイトは、北海道江別市で結婚指輪(婚約指輪)を買うならどのショップが良いのか?おすすめのブライダルジュエリー専門店を紹介しています。
プロポーズや結婚は人生の中でも大きな出来事だけに、指輪はぜったいに失敗したくないですよね。
ということで、大切な結婚・婚約指輪を安心して購入できるお店を調べてまとめましたので紹介します。
彼女の喜ぶ姿が見られるように、ぜひ参考にしてくださいね^^
自己紹介
はじめまして。江別市在住のタツヤです。生まれは札幌なんですが、中学の時に江別に引っ越してきました。

江別第一中学→江別高校→札幌学院大学って感じでずっと江別市内です('ω')
札幌の企業に就職したいと思ってたんですが、受かったのは江別市に本社のある麺類の総合メーカーだけでした。それから営業マンとして働き、今年で10年目になる32歳です。
はじめて江別に来た年、冬の寒さにはビックリでしたね(*_*) 札幌とそれほど距離は離れてないのに、冬になるとダイヤモンドダストが見えるくらい寒くなって、マイナス20度以下の気温も珍しくないですよね。それでいて夏は暑いし・・・
江別駅より野幌駅周辺のほうが街として栄えているのもちょっと違和感を感じるんですが、でもそんな江別市が大好きです。
都心まで電車で20分くらいで行けるし、国道沿いにショッピングセンターがあるので買い物も便利。
野幌森林公園もあって自然豊かで、生活はしやすいですよね。それと江別市の自慢は、なんといっても大泉洋さんの出身地ってことですよね(^^)/
婚約指輪で後悔したこと
おっと、関係ない話はそのくらいにして・・・(笑)
そんな僕なんですが、じつはこのまえ彼女にプロポーズして見事OKをもらえたんです!
彼女は僕と同じ会社の社員で、付き合って4年になります。彼女はずっと30前には結婚したい・・・なんて言っていたので、今年がタイムリミットの29歳。彼女の気持ちに応えてあげたい気持ちもあったんですよね。
プロポーズするなら綺麗なビーチでひざまずいて、「結婚してください!」ってイメージだったんですが(↓こんな感じ・・・)、

実際はそんなドラマのような感じじゃなくって、泉の沼公園のベンチに座りながらプロポーズしました。
無事にOKがもらえたのは良かったんですが、ひとつ気になることがあるんです。
それは、渡した婚約指輪を気に入ってもらえたのかな?ってことなんです。

僕はダイヤモンドや指輪の知識はぜんぜんなくて、イオン江別店の宝石店で女性店員さんに勧められるのをそのまま買っちゃったんですね。
芸能人の「給料の3か月分」みたいな高価な婚約指輪は買えなかったので、せめてデザインだけでも彼女の気に入ったものにすれば良かったかなって、いまさら後悔しています(*‘∀‘)
よく調べてみたら、最近の主流はプロポーズの時に婚約指輪を渡さないで、OKもらった後に彼女と一緒に買いに行くらしいですよ。
それならたくさんの種類の中から、彼女が気に入ったエンゲージリングを選ぶことができますよね。
江別市で結婚指輪を買うならどこが良い?
婚約指輪は僕が選んでしまったんですが、結婚指輪は彼女の好みに合わせてちゃんとしたお店で買おうと思います。
で、彼女に希望を聞いてみるとこんな条件を言われました。
- それほど高価でなく、でも品質が良い
- セミオーダーできる
- サイズ直しや歪み直しをしてくれる
ということで、さっそくネットで調べたり会社の同僚に聞いたんですが、結果・・・
江別市には条件に合うジュエリーショップがありませんでした(*´Д`)
なので札幌市内で調べてみたんです。それで良いなと思ったのが「銀座ダイヤモンドシライシ」という、全国に41店舗ある大手のブライダルジュエリー専門店です。
ダイヤモンドシライシは、ダイヤモンドの世界的市場であるイスラエルの現地法人からちょくせつ仕入れているので、高品質なのに安く提供できるみたいです。
婚約指輪、結婚指輪ともセミオーダーができて、5,000ピースのダイヤモンドと数百種類のリングから好きなものを選べます^^ 予算は婚約指輪が20万円〜、結婚指輪が10万円〜とリーズナブルです。
また、永久保証サービスがあるので、サイズ直しやクリーニング、歪み直しなどは、どの店舗でも無期限でメンテナンスしてもらえますよ♪
WEBで来店予約をしておけば、お店で待たされることなくスムーズに相談ができるし、いまなら3,000円分のギフトカードがもらえます。
来店予約したからって必ず買わないといけないわけでなく、相談や試着だけでもぜんぜんOK。札幌にデート行く予定があればついでに寄ってみると良いですね^^
お店の場所は、札幌時計台の隣にある「札幌時計台ビル」の1階です。提携している駐車場があるので、車で行っても便利です。
江別市(近郊)でおすすめのブライダルジュエリー専門店
銀座ダイヤモンドシライシは、1994年に創業した日本で初めてのブライダルジュエリー専門店です。
ブライダルリングに関しての知識が豊富なコンシェルジュが、好みや形だけじゃなくて二人の生活のことも考えて指輪の相談に乗ってもらえます。
リングはいくつでも試着できるので、彼女に思う存分試してもらって納得できる指輪をえらぶことができますよ。
ダイヤモンドシライシは札幌でも人気のお店なので、来店前に予約をしたほうが良さそうです。WEBで来店予約すると、3,000円分のギフトカードがもらえるのでちょっぴりお得です。もちろん、相談だけでも大丈夫ですよ(^^♪
一生に一度の大切な買い物だから、じっくりゆっくり決めましょうね^^
| 価格 | 結婚指輪10万円〜/婚約指輪20万円〜 |
|---|---|
| 評価 | ![]() |
| 備考 | 予算内でワンランク上のブライダルリングがつくれます。 |
| 住所 | 北海道札幌市中央区北1条西2丁目 札幌時計台ビル1F |
| 電話番号 | 011-223-6466 |
| 営業時間 | 11:00〜19:30 |
| 定休日 | 火(祝日営業) |
アクセス |
地下鉄「大通駅」時計台方面16番出口より徒歩3分/JR「札幌」駅南口より徒歩7分
|

ゼクシィはリクルートが運営している結婚準備の総合サイトです。
いろいろなブライダルジュエリー専門店の情報を確認したい場合には、すごく役立ちますよ♪
サイトから来店予約ができるので、複数のお店で相談したい場合は楽チンです。
指輪を購入するまでに3店舗以上まわるカップルって、全体の50%いるそうですよ(ゼクシィ結婚トレンド調査2017調べ)。
ゼクシィだけの来店予約特典もあるので、詳しくはサイトをチェックしてみてくださいね^^
| 評価 | ![]() |
|---|---|
| 札幌市内の来店予約可能なショップ | GRACIS(グラシス)、PROPOSE(プロポーズ)、K.UNO BRIDAL(ケイウノ ブライダル)、ブライダルジュエリー LEGAN(レガン)、俄(にわか)、アイプリモ、kreis(クライス)、トレセンテ、宝石の玉屋 |
| サイト利用料 | 無料。ゼクシィのサイトから、各ジュエリー店の来店予約ができます。 |

地元・江別市で結婚・婚約指輪を買いたいなら「PePe」がおすすめですよ。イオン江別店の2階にショップがあるので、仕事帰りなどにも気軽に相談に行けますね。
結婚指輪は6万円台からあるので、わりとリーズナブルに買うことができます。
ただし、サイズ直しなどメンテナンスの無料保証が5年間なのはちょっと残念。リングに傷をつけたり、指のサイズが変わらないように気をつけないといけませんね^^
| 予算 | 結婚指輪6万円台〜 |
|---|---|
| 評価 | ![]() |
| 特徴 | 北海道内に19店舗展開している、北海道密着型のジュエリー店 |
| 住所 | 北海道江別市幸町35 |
| 電話番号 | 011-389-8777 |
| 営業時間 | 9:00〜21:00 |
| 定休日 | なし |
| 地図 |
江別市内のジュエリー店
| 店舗名 | 住所 | 電話番号 |
|---|---|---|
| リエジュ イオン江別店 | 北海道江別市幸町35 | 011-383-5665 |
| ウオッチサロン・トミタ | 北海道江別市野幌町50-3 | 011-385-0117 |
ブライダルリング購入前によくある質問&回答
婚約指輪(エンゲージリング)は、男性が婚約の記念に女性に贈る指輪です。プロポーズのときに渡すのが一般的ですが、最近ではプロポーズの後にふたりで選びに行くケースが増えています。そのほうが女性の好みに合わせられますからね。
いっぽう、結婚指輪(マリッジリング)は結婚式の時に交換する指輪で、結婚後も日常生活ではめたままになるので、シンプルなデザインが一般的です。婚約指輪とセットでつけられるデザインも増えています。
当サイトおすすめの「銀座ダイヤモンドシライシ札幌時計台店」では、婚約指輪が20万円〜、結婚指輪が10万円〜と購入が可能です。じっさいのところ、婚約指輪の平均価格は35万9,000円で、結婚指輪の平均はふたり分で24万3,000円になっています。(ゼクシィ結婚トレンド2016調べ)
ブライダルリングの知識が豊富なコンシェルジュに相談してみると良いです。予算や好みの形、生活習慣など様々な面を考慮して、最適なリングを提案してくれると思います。お店にはたくさんのサンプルがあるので、実際につけてみるとイメージが湧いてきますよ。
希望や予算に合わせたダイヤモンドルース(裸石)とデザインリング枠を選んで組み合わせるシステムです。好みのデザインにできるので、いま一番人気がありますよ。
指のサイズは来店時にリングゲージでかんたんに測ることができます。サイズも1号から25号以上まで、どんなサイズにも対応可能です。
可能です。結婚記念日やイニシャルを刻印するのが一般的です。リングのデザインにより刻印が限られる場合があるので、コンシェルジュに相談してください。
大丈夫です。ふたりそれぞれの誕生石を入れたり、ダイヤモンド、ルビー、サファイアなど好きな石を選んで入れることができます。ただし、有料になるので詳しくは来店時に聞いてみてください。
できます。一般的なプラチナのほかに、K18イエローゴールドやK18ピンクゴールドなどの取り扱いもあります。素材を変えたり、コンビネーションのデザインを選ぶことも出来ますよ。
4Cはそれぞれの頭文字Cを取って表現されています。
- Carat(カラット):ダイヤの重さ
- Color(カラー):色
- Clarity(クラリティ):透明度
- Cut(カット):カットのグレード
この4Cの評価によってダイヤモンドの価格が決まります。ただ、自分の目で実際に見て、美しいと思うダイヤモンドを選ぶことが大切かと思います。あまり4Cにとらわれ過ぎるのもどうかと・・・
デザインやリングによって幅がありますが、2週間から5週間くらいで受け取ることができます。急いでいる場合にはコンシェルジュに相談してくださいね。
気にしないで大丈夫ですよ。コンシェルジュは宝石を買うのが初めての方にも対応は慣れていて、優しく接してくれます。分からないことは何でも聞いちゃってくださいね。
お店が空いていれば大丈夫ですが、土日や祝日などは混みあうのでWEBで予約したほうが良いかと思いますよ。待たされることもないですし、行ってみたら定休日だった・・・なんてことも無いですしね。WEBの来店予約だとお得な特典がつくお店も多いですよ。



